耳たぶパスタの会、楽しかったです
- 博士
- 2020年5月24日
- 読了時間: 1分
昨日、今日、パスタの会をしました。
小麦粉から手作りパスタ、生麺です。
乾麺派VS生麺派
乾麺のおいしさもありますし、生麺のよさもあります。
どんなソースに合わせるか、両者の関係は大問題です。
そんなお話をしながら、小麦粉をこねてパスタを作るという幸せ。
今回は、耳たぶの形を作りました。

オレキエッテ(耳たぶという意味)。
窪みにソースが溜まるこの形、いったい誰が始めたのでしょうか。
南イタリア・プーリアのマンマに敬意を表しながらの手作業の時間、
豊さって何だろうと思います。
<次回のパスタの会>
自家製パスタとそれに合う5種類のソースを作ります。
・濃厚ボロネーゼ・アマトリチャーナ・
・ウニクリーム・ポルチーニクリーム・ミネストローネ風
日程:6月14日(日)17時〜19時
会費:5000円
会場:パティス原宿
申込:patis_harajuku@ybb.ne.jp
Comentarios